語 | 語根 | 解説 | 変化表 |
   
|
|
[名中]財(宝)、富、金銭、カネ
|
( 中)
|
        
|
 
|
[名男]アルジュナ    
|
( 男)
|
      
|
|
[形]金持ちの、富裕な
|
(      )
|
    
|
|
[形]富んだ、豊かな、富裕な、幸運な
|
( )
|
      
|
|
[形]最も富裕な(       の最上級)
|
( 形)
|
      
|
|
[形]より富裕な(       の比較級)
|
(  比較)
|
        
|
|
[名男]射手
|
( 男 型)
|
       
|
|
[形]弓で武装した、弓を帯びた、射手
|
(      )
|
    
|
|
[名中]弓
|
( )
|
    
|
|
[形]幸運な、富裕な
|
( 形)
|
  
|
  
|
[動1]吹く
|
|
   
|
 
|
[形]支えている、保持する、有する
|
( 形 型)
|
      
|
|
[名女]土地
|
( 女多)
|
    
|
 
|
[名男]掟;法、義務。人の道、人としての道徳、教え。本質。
|
( 男 型)
|
       
|
|
[形]法を守護する
|
( )
|
       
|
|
[形]法を覚った
|
( )
|
       
|
|
[形]正義の
|
(      )
|
         
|
|
[名中]地名
|
( 中)
|
        
|
|
[名中]司法の座
|
( 中)
|
     
|
|
[形]法に忠実な、有徳の
|
( )
|
       
|
|
[形]きわめて有徳の、完全に合法的な(      の最上級)
|
( 形)
|
     
|
|
[形]白い
|
|
 
|
 
|
[動3][処格]に置く、すえる;[為格]のほうに向ける
|
(語幹集 )
|
   
|
|
[名男]成分、要素、層、語根、身体要素、[仏]舎利
|
( 男)
|
    
|
|
[名女]乳母
|
( 女多)
|
   
|
|
[名男中]流れ、奔流
|
( 形 型)
|
      
|
 
|
[使動]支える、維持する、保持する、保有する、所有する
|
(使現)
|
      
|
|
[形]法を守る、有徳の、敬虔な
|
( 形 型)
|
  
|
  
|
[動1]走る
|
(語幹集  )
|
     
|
|
[名中]走ること、洗うこと、摩擦すること
|
( 中)
|
 
|
|
[名女]思慮、思考、瞑想、知恵
|
( 女単)
|
   
|
 
|
[過分]吸われた、飲まれた
|
( 形)
|
    
|
|
[形]思慮深い、賢い
|
(      )
|
   
|
|
[形]賢い
|
( 形 型)
|
   
|
 
|
[形]決心の固い
|
( 形 型)
|
  
|
 
|
[接尾][語幹]を支えて、保持して
|
|
   
|
|
[名男]煙
|
( 男)
|
     
|
|
[形]灰色の
|
( 形 型)
|
 
|
 
|
[動1]支える、維持する、保持する、保有する、所有する
|
(語幹集 )
|
  
|
|
[接尾]〜を保持して、〜を支えて
|
( )
|
  
|
  
|
[動5]襲う
|
(語幹集  )
|
 
|
 
|
[動1]吸う、飲む
|
(語幹集 )
|
   
|
|
[名女]牝牛、乳牛
|
( 女)
|
    
|
|
[名中]堅固、確固不動、心変わりしないこと
|
( 中 型)
|
    
|
  
|
[過分]熟考された、考慮された
|
( 形)
|
    
|
  
|
[名中]専注すること、瞑想
|
( 中)
|
  
|
  
|
[動1]熟考する、考慮する
|
(語幹集  )
|
    
|
 
|
[形]固定した、確実な、かたくなな
|
( 形 型)
|
    
|
|
[名男]旗、旗印
|
( 男)
|