![]() |
![]() |
![]() |
1. | 本文 | ![]() |
発音 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
訳 | あなたに会って私はとてもうれしかった。 | |
解説 | ||
ヒン |
![]() |
2. | 本文 | ![]() |
発音 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
訳 | あなたはいつ日本からパキスタンに来ましたか? | |
解説 | ||
ヒン |
![]() |
3. | 本文 | ![]() |
発音 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
訳 | 私が学生だったとき、私はペルシア語を勉強していました。 | |
解説 |
現在分詞+![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ヒン |
![]() |
4. | 本文 | ![]() |
発音 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
訳 | 召使は1通の手紙を持ってきた。そして返事を持っていった。 | |
解説 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ヒン |
![]() |
5. | 本文 | ![]() |
発音 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
訳 | 私はこのニュースをラジオで聞いた。 | |
解説 |
直訳は「私によってこのニュースが〜聞かれた」。
過去分詞は過去の定動詞として使われるが、
本来はあくまで「過去受動分詞」なので、
他動詞の場合は文法的には受身文、つまり目的語のほうが主語になり、
過去分詞の性・数は、形式主語=意味上の目的語に一致することとなる。
意味上の主語のあとには「〜によって」をあらわす![]() ![]() |
|
ヒン |
![]() |
6. | 本文 | ![]() |
発音 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
訳 | 私はラホールでたくさんのウルドゥー語の本を買った。 | |
解説 | ||
ヒン |
![]() |
7. | 本文 | ![]() |
発音 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
訳 | あなたは今朝何時に起きましたか? | |
解説 | ||
ヒン |
![]() |
8. | 本文 | ![]() |
発音 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
訳 | 私の息子は10年前にニューデリーで生まれました。 | |
解説 | ||
ヒン |
![]() |
9. | 本文 | ![]() |
発音 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
訳 | 誰があなたにこのかわいい雌猫を与えたのですか? | |
解説 | ||
ヒン |
![]() |
10. | 本文 | ![]() |
発音 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
訳 | イクバールさんは自分の親戚に電報を打った。 | |
解説 | 形式的主語が存在しないので、述語の過去分詞は男性単数(3人称)にする。 | |
ヒン |
![]() |